【無料あり】Schoo(スクー)の料金プラン・価格まとめ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

インターネット上にはたくさんの社会人向けインターネット学習サイトが存在します。

選び方一つで、あなたの学びの質や学習効率が大きく変わるかもしれません。

この記事では、2012年のサービス開始から10年以上続いているSchoo(スクー)の料金プラン・価格についてレビューします。

Schoo(スクー)でいざ学んでみようと思ったけれど、

・安く学ぶ方法はあるのか?
・追加でかかる費用があるのか?
・お得な情報はあるのか?

など、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
料金が気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

8,500本の授業がいつでも見放題7日間お試し無料

目次

Schoo(スクー)の料金プラン・価格まとめ

気になる料金プランは?

現在、Schoo(スクー)には、以下のような料金プランがあります。

決済方法 料金プラン 支払の
タイミング
支払い金額 7日間無料
の有無

クレジット決済

有料プラン
(プレミアム会員)

月額払い 980円 あり
年額払い 9,800円

キャリア決済

有料プラン
(プレミアム会員)

月額払い 980円 なし

※キャリア決済とは、(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)で支払うことです。

【注意】7日間のお試し無料を検討されている方は、決済方法にお気をつけください!

キャリア決済」を選択すると即日課金となり、7日間の無料お試し期間は適用されません。無料お試しを希望される方は、「クレジットカード決済」をご利用ください。

月々に換算するとどのくらいに料金になるのか?

例えば、「自己啓発・思考術」を学習するため、Amazonで対象の書籍を検索した場合の1冊あたりの平均価格を見てみます。

No 署名 筆者 出版社 価格
1 人は話し方が9割 永松 茂久 すばる舎 1,540円
2 超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける (五百田達成の話し方シリーズ) 五百田 達成 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1,430円
3 もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全 鴨頭 嘉人 鴨ブックス 1,980円
4 仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか? 安達 裕哉 日本実業出版社 1,540円
5 6つの思考スキルが最高評価をつくる 脳内編集力 正解がない世界で自分らしく生きる思考法 北村嘉崇 マネジメント社 1,870円

Amazonで★4つの「自己啓発・思考術」のビジネス書籍を検索し、気になる書籍をピックアップしてみたところ、書籍の平均金額は 1,672円 となりました。(2023年10月時点)。

それに対し、Schoo(スクー)の有料プラン(月額・プレミアムプラン)に申し込んだ場合を想定してみます。

その場合、月額980円で1講座(約60分)が、全カテゴリ視聴可能になります。

仮に1ヶ月で2~3つ以上の講座を視聴すれば、十分に元が取れると思います。

私の場合は、1か月で、ビジネス書の他に、オンラインセミナーや対面でのレッスンも利用していたので、月10,000円以上自己啓発で使っていました。
Schoo(スクー)は繰り返し学ぶことができ、とてもお得です(※)
(※講座には公開期限が存在する場合があります)

schoo(スクー)の追加料金の有無をチェック!

学習を始めた後に追加料金がかかると損した気分になりますよね。

そんなことがないように、Schoo(スクー)で追加料金が発生することがあるのかを調べてみました。

結論、Schoo(スクー)には、

追加料金はありません。

8,500本の授業がいつでも見放題7日間お試し無料

料金が安くなる方法(キャンペーン・クーポン)

Schoo(スクー)で学習する際、料金が安くなる、または、お得になる方法があるか調べてみました。

少しでも安く学ぶ方法としては、以下の3つがあります。

  • プレミアム会員(有料・年額)にクレジット決済で申込む
  • プレミアム会員(有料・月額)にクレジット決済で申込む
  • 新規会員登録特典(無料登録)に申込む

それぞれ解説していきます。

①プレミアム会員(有料・年額)にクレジット決済で申込む

プレミアム会員(有料会員)に年額でクレジット決済で申込む方法ことで、お得に学べます。

年額で申し込んだ場合、9,800の支払いになるので、月額申し込んで1年間支払った場合の980と比べると、

  • プレミアム会員(年額)

 ⇒ 9,800円/年

  • プレミアム会員(月額)

 ⇒ 980円/月 × 12ヶ月 = 11,760円/年

  • プレミアム会員(月額×12ヶ月分 - 年額

 ⇒ 11,760円/年 - 9,800円/年 = 1,960円/年

なんと、2ヶ月分の月額料金相当がお得になる計算です。

注意しなければならないのが、「キャリア決済」をした場合です。

キャリア決済」をした場合は即日料金が発生します。

7日間の無料お試しキャンペーンは「クレジット決済」でのみ適用されます。

キャリア決済」を選択すると即日契約となり、無料お試し期間は付きませんのでご注意ください。

サービスの機能や使い勝手を確認したい方は、クレジット決済での申し込みがおすすめです。

長期学習者の方は特に、プレミアムプランの年額で申込み、7日間じっくりSchoo(スクー)の教材学習レベル、使いやすさ、続けていけるか?などを検証するのがおすすめです。

②プレミアム会員(有料)にクレジット決済で申し込む

プレミアム会員(有料会員)に月額でクレジット決済で申込む方法ことで、安く学べます。

月額で申し込んだ場合、

980

になります。

クレジット決済」で申込むと、サービス利用料が7日間無料になります。

年額と同様、注意しなければならないのが、「キャリア決済」をした場合です。

キャリア決済」をした場合は即日料金が発生します。

7日間の無料お試しキャンペーンは「クレジット決済」でのみ適用されます。

キャリア決済」を選択すると即日契約となり、無料お試し期間は付きませんのでご注意ください。

サービスの機能や使い勝手を確認したい方は、クレジット決済での申し込みがおすすめです。

どの社会人向け学習サービスで学習しようか迷っている方や短期学習者の方は、プレミアムプランの月額で申込み、7日間じっくりSchoo(スクー)の教材学習レベル、使いやすさ、続けていけるか?などを検証するのがおすすめです。

新規会員登録特典(無料登録)を利用する

新規会員登録特典(無料登録)を利用することで、少しお得に学習できる方法です。

新規会員登録(無料登録・オープン会員)をすることで、メリットを享受できるようになります。

Schoo(スクー)のキャンペーンや割引情報をまとめました。Schoo(スクー)で学習をご検討されているのならこちらの記事をご覧ください。

  • サービス利用料が無料になる
  • 生放送の受講が可能
  • 生放送に講師へ直接質問が可能
  • 無料登録後の1時間は有料の録画授業も受け放題になる
  • 無料登録すると、有料会員が受講できる録画授業視聴用のチケットを1枚もらえる
  • プロフィール登録をすると、有料会員が受講できる録画視聴用チケットを1枚もらえる

無料登録するだけで、無料登録後の1時間と、最大2枚の録画授業視聴用チケットがもらえるので、気になる講座だけ学びたい方や、超短期間で評価したい方は、無料登録だけでもいいかもしれません。

Schoo(スクー)と他のサービスとの比較

他のサービスの料金プランはどうなっているでしょうか?
「ビジネスの知識」が学べるオンライン学習サイトで、料金プランを確認してみます。

サービス 料金体系 価格 無料体験
Schoo(スクー) 無料プラン 無料

プレミアムプラン
(月額払い)
980円/月 7日間
(クレジット決済時)
プレミアムプラン
(年額払い)
9,800円/年 7日間
(クレジット決済時)
Udemy 買い切り 無料~27,800円 あり
①無料(100%OFF)
②無料チュートリアル
ShareWis
スナックコース
(無料視聴)
無料 90秒の動画視聴
プロコース
(買い切り)
無料~183,600円 ※ 一部あり(無料講座の視聴)
グロービス学び放題 年間プラン
(年間払い)
19,800 円(1,650円/月) あり(7日間)
半年プラン
(月額払い)
11,000 円(1,834円/月)

※調査した価格は「ビジネススキル」で検索した内容です。(2023年10月時点)

今回調査した結果、料金プランは大きく分けて、以下の種類に分かれることがわかりました。

無料
・買い切り
・月額払い、年間払い

各サービス共に、料金体系や無料体験については、似たものが多く、そこまで大きな差は見られなかったです。

無料講座の傾向(Schooとその他の比較)

実際に試してみた感想として、Schoo(スクー)ShareWis(シェアウィズ)Udemyの無料チュートリアルは、講座の一部しか見れなかったり、深く学ぶには物足りない印象が残りました。

無料講座は各サービスの使い勝手や自分の学びたい講座があるか、短期的な検証で利用することをおすすめします。

買い切りの傾向

「買い切り」は、1つの講座を購入して学ぶことから、講座によっては高くつく場合があります。

Udemy(ユーデミー)ShareWis(シェアウィズ)も講座を買い切る形となりますが、不定期にセールを行っていたり、講師がクーポンを発行するので、上手に使えば、セールやクーポンの利用でお得に学ぶことが可能になります。

月額~年間プランの傾向

月額~年間プランは、期間内ならそれ以上の費用がかからないので期間内にたくさん学べるメリットがあります。

目標が明確な方や長期学習予定の方は、こちらのプランを選ぶとお得で、満足すると思います。

月額、年額プランに申し込んだ場合、だいたいのサービスで数日間の無料サービスがあるので、じっくり検証してみることが可能です。
自分にマッチしているかを見定めてから学びたいサービスを本登録するのも1つです。

8,500本の授業がいつでも見放題7日間お試し無料

まとめ

今回は、Schoo(スクー)の料金プラン・価格を調べてみました。

Schoo(スクー)には無料登録と、月額、年額プランがあります。
月額、年額プランにクレジット決済で申込むと7日間無料でお試しすることが可能です。

料金で迷っている方には、以下のポイントを参考にしてみてはいかがでしょうか?

・幅広いジャンルの知識を学びたい
・基本的な知識を身につけたい
・毎日コツコツ学びたい

受講できる講座数は8,500本と多く、いつでも見放題になります。
まずは、Schoo(スクー)に登録して、講座を探してみませんか?

Schoo(スクー)のキャンペーンや割引情報をまとめました。Schoo(スクー)で学習をご検討されているのならこちらの記事をご覧ください。

Schoo(スクー)は生放送授業や録画授業8,500本が見放題のサービスです。
そんなSchoo(スクー)の口コミ・評判の記事はこちらの記事をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代のエンジニア。

30代でうつ病になり、転職を繰り返すこと5回。
なんとか立ち上がり、現在の職場は10年以上になります。

数々の経験と失敗を繰り返して今に至ります。

日々のトラブルを解決するための「アイディア」、今まで学んだこと、新しい学びから得た「気づき」をみなさんと共有していきたいと思います。

また、趣味のスポーツやトレーニングから得た気づきも共有していきたいと思います。

目次