ビジネス知識が学べる【グロービス学び放題】。数あるオンライン動画サービスの中でもビジネス知識に特化しているだけあり、アニメーションや図などを使ってわかりやすく学べる動画学習サービスとして評判です。
また、ビジネス動画が豊富に用意されており、その数はコース数は300以上、動画数は約3000にもなります。
この記事では、【グロービス学び放題】を利用している私が、カリキュラムについて紹介していきます。
カリキュラムを上手に活用して、効率よく学んでみてくださいね。
グロービス学び放題のカリキュラムとは
カリキュラムとは、提供している動画コースの中から目的や課題に合わせ、あらかじめ推奨するコースを組み合わせた動画コースの一覧です。
【グロービス学び放題】の「カリキュラム」は、目的や課題に合わせてコースが組み合わされています。
カリキュラムで学ぶことで、目的別に効率よく、体系的にビジネス知識を学ぶことができます。
グロービス学び放題のカリキュラム一覧
【グロービス学び放題】が現在提供している32カリキュラムについて、目標別に紹介していきます。
「論理的思考力を学ぶ」カリキュラム
論理的思考や論理的思考が必要なコミュニケーション力、情報分析、営業スキルといった4つのカリキュラムが用意されています。
以下のような方にはおすすめです
・自分の考えに自信が持てない方
・仕事における抜け漏れを防ぎたい方
・仕事の生産性、効率を高めたい方
・プレゼンが上手くなりたい方
・交渉とは何か体系的に理解したい方
・意思決定能力を高めたい方
「マーケティング、経営戦略を学ぶ」カリキュラム
営業スキルやマーケティング、経営戦略など8つのカリキュラムが用意されています。
以下のような方にはおすすめです
・営業スキルを高めたい方
・営業の仕事に関心のある方
・経営戦略とは何かを知りたい方
・経営計画の策定を担っている方
・法人営業担当の方
・法人営業の管理をされている方
「組織マネジメントやリーダーシップを学ぶ」カリキュラム
リーダーシップやマネジメントに関する7つのカリキュラムが用意されています。
以下のような方にはおすすめです
・リーダーシップを磨きたい方
・自身や組織の働き方に関心のある方
・自身や組織の能力開発に取組みたい方
・組織構造について学びたい方
・人材マネジメントを学びたい方
・戦略と人事制度について理解したい方
「会計、財務基礎を学ぶ」カリキュラム
会計やファイナンスに関する基礎知識について3つのカリキュラムが用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | アカウンティング基礎 | 会計データに基づいた状況把握と経営のための適切な意思決定をするのに必要となるアカウンティングの基礎知識を学ぶ | 16 | 5時間52分 |
![]() | ファイナンス基礎 | ファイナンス用語の理解から概念まで、事例を用いながら学ぶ | 12 | 4時間32分 |
![]() | 経営力(カネ編) | 経営力を養う上で、おさえておくべきアカウンティング、ファイナンスの知識と具体的な事例を学ぶ | 7 | 7時間34分 |
以下のような方にはおすすめです
・企業会計の基本を学びたい方
・財務諸表を読めるようになりたい方
・管理会計を学びたい方
・ファイナンスの基本を学びたい方
・企業経営の状況把握をされたい方
・戦略の意思決定にデータを活用する方
「英語やグローバルビジネスを学ぶ」カリキュラム
グローバルに活躍するための2つのカリキュラムが用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | グローバル環境で活躍する力 | グローバルビジネスを行う上でおさえておくべき基本的な視点から、具体事例も含め幅広い視点を学ぶ | 5 | 2時間58分 |
![]() | グローバル戦略の視点を養う | 他国へ事業展開する際に検討すべきフレームワークから、自社の強みを他国で複製してきた事例まで学ぶ | 5 | 3時間10分 |
以下のような方にはおすすめです
・英語学習に関心がある方
・英語に苦手意識がある方
・英語を話すことには自信がない方
・海外赴任の予定(希望)がある方
・海外に通用する能力開発に興味がある
・海外で仕事をしたい方
・国際情勢を分析したい方
「キャリア・志に向き合う」カリキュラム
これからのキャリア形成やマインドについて学べる2つのカリキュラムが用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | 成長し続ける力 | ビジネスパーソンとして成長し続けるための学習方法、読書習慣、マインドセットを身につけるコツを学ぶ | 4 | 4時間16分 |
![]() | キャリア・志に向き合う | これからのキャリアを考える上でヒント、材料となる知識を身につける | 5 | 3時間31分 |
以下のような方にはおすすめです
・リーダーとして成長したい方
・自身のキャリアについて考えたい方
・心を整える方法を知りたい方
・新任管理職、新任マネジャーの方
・管理職になったものの、実感がない方
・管理職を目指している方
「変革をリードする姿勢・スキルを学ぶ」カリキュラム
ビジネスで起こりうる変革について学べる2つのカリキュラムが用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | 変革を起こす力 | 企業やリーダーが変革が必要な時期に求められることとは何か、幅広く変革の事例を紹介する | 4 | 3時間00分 |
![]() | 経営力(変革編) | 経営力を養う上で、おさえておくべき変革・創造の知識を学ぶ | 3 | 1時間44分 |
以下のような方にはおすすめです
・リーダーとして組織の変革に取組む方
・リーダーとしての心構えに関心がある
・事業の困難期に直面している方
・組織の雰囲気を変えたいと思う方
・キャリアに悩みを抱えている方
「ビジネスを創造するためのスキルを学ぶ」カリキュラム
新規事業やベンチャーに関するカリキュラムが1つ用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | 新規事業・ベンチャーを作る | 新規事業やベンチャーに携わる方が、まずはじめにおさえておくべき基礎的な知識を事例を交えながら学ぶ | 5 | 4時間14分 |
以下のような方にはおすすめです
・起業を考えている方
・新規事業開発に携わっている方
・自分のビジネスプランを形にしたい方
・ベンチャーの経営に関心のある方
・組織の中で物事を動かしていく難しさに直面している方
「テクノロジーを活用したビジネス創造を学ぶ」カリキュラム
ビジネスパーソンが学ぶべきITの基礎に関する2つのカリキュラムが用意されています。
カリキュラム | 内容 | コース数 | 学習の目安 | |
![]() | ビジネスパーソンのIT基礎 | 非エンジニアのビジネスパーソンでも知っておくべきITの基礎知識を事例と共に学ぶ | 7 | 4時間12分 |
![]() | 経営力(テクノベート編) | 経営力を養う上で、最低限おさえておくべきテクノロジー、ITの基礎知識と具体的な事例で学ぶ | 8 | 8時間44分 |
以下のような方にはおすすめです
・必要なスキルを身につけたい方
・イノベーションに関心のある方
・技術とビジネスの関係に関心のある方
・WEBやアプリ等の開発でエンジニアと会話をする機会がある方
・職種間の連携で課題を感じている方
・ビジネスへのデータ活用に関心がある
・新しい時代に適した戦略を知りたい方
「MBA取得に向けて学び始める」カリキュラム
MBA取得に向けて学びはじめるためのカリキュラムが1つ用意されています。
カリキュラム | コース数 | 学習の目安 | ||
![]() | MBA進学奨学金対象カリキュラム | グロービス経営大学院の基礎科目で扱う一部のフレームワークを中心に、MBA進学に向けた事前学習を行う | 19 | 22時間27分 |
グロービス経営大学院で単科生として学ぶ際の奨学金付与対象となりたい方におすすめです。
カリキュラムで学ぶメリット
現在、グロービス学び放題は9つのカテゴリがあり、346のコース数があります。全てを学ぶとした場合は216時間になります。
仮に1日1時間学習した場合、全てを学習するのに半年はかかる計算です。
全て学ぶことができれば、ベストなのですが、まずは1番学びたいことを効率的に学べたら便利ですよね。
そこで、「論理的思考力」を学びたい場合に、カテゴリとカリキュラムで学ぶ場合を比較してみます。
学ぶ内容 | コース数 | 学習時間 |
カテゴリ「思考」 | 40 | 17時間35分 |
カリキュラム「論理的に考える力」 | 9 | 5時間54分 |
カテゴリ「思考」を全て学ぶのに17時間35分かかるのに対し、カリキュラム「論理的に考える力」に絞って学ぶ場合は、5時間54分で学ぶことができます。

カリキュラムで学ぶことで、学びたい箇所を絞って勉強できるので、効率的ですよね。
グロービス学び放題のカリキュラムの使い方
ここでは、実際にカリキュラムで学ぶための操作方法を紹介します。
PCからログインする場合
①まず、こちらからグロービス学び放題のTOPページを表示させます。
②「ログイン」と書かれた部分をクリックすると「受講者ログイン」と「管理者ログイン」という選択肢が表示されますので、「受講者ログイン」を選択してください。
⑤左側にある「目的から探す」から学びたい項目を選択します。
例えば、「論理思考力を学ぶ」を選択してみます。
すると、該当するカリキュラム(赤枠)が右側に表示されますので、学びたいカリキュラムをクリックします。
以上になります。
スマホからログインする場合
以上になります。
まとめ
今回は【グロービス学び放題】のカリキュラム・コースを紹介してきました。カリキュラムで学ぶことで、効率よく学ぶことがおわかりいただけたかと思います。
今なら7日間の無料体験ができますので、気になっているカリキュラムがあったら、この機会にぜひ学んでみて、仕事やプライベートなどに活かしてみてくださいね。
学びたい講座を見つけたなら、セールのタイミングで買うのがおすすめです。
セール時はなんと最大90%OFFで商品を購入できることもあるんです。
そんなUdemyのセール情報はこちらの記事をご覧ください。