現在、GLOBIS 学び放題では、新年の学びはじめとして、
最大3,960円が割引になる「累計会員100万人突破キャンペーン」を実施しています。
期間は、2025/1/7(火)~2/28(金)13:00まで。
ぜひ、この機会にGLOBIS 学び放題で学びはじめてみませんか?
まずは、以下のボタンから詳細情報をチェックしてみませんか?
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
ビジネス知識が気軽に学べることで人気の【GLOBIS 学び放題】。
もし受講するなら、なるべく費用は抑えたいですよね。
この記事では、【GLOBIS 学び放題】のキャンペーン情報・割引情報を紹介していきます。
せっかくならお得に【GLOBIS 学び放題】を使いたい!とお考えの方は、最後までご覧いただけたらと思います。
グロービス学び放題の最新のキャンペーン・割引情報
ここでは、動画学習サービスや英会話、プログラミングの学習サービスで見かける割引情報が【GLOBIS 学び放題】にも存在するのか調べてみました。
よくある割引情報(パターン) | 割引有無 |
クーポン割引 | あり |
紹介割引 | なし |
友達割引 | なし |
【GLOBIS 学び放題】の割引実績
- 期間:2025/1/7~2025/2/28 13:00まで【20%OFFクーポン割引】累計会員100万人突破キャンペーン
2025年1月7日(火)より、GLOBIS 学び放題では、新年の学びはじめとして、最大3,960円が割引になる「累計会員100万人突破キャンペーン」を実施しています。
期間は、2025/1/7(火)~2/28(金)13:00までになります。
私がGLOBIS 学び放題を知り、学んだのが2021年1月なので、4年目にしてはじめての割引なのではないでしょうか。
期間限定なので、ぜひこの機会にクーポンを使って学んでみてはいかがでしょうか?
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
グロービス学び放題でお得に学べる!安く受講するコツ
現在、【GLOBIS 学び放題】で行っているキャンペーンは以下の通りです。
・7日間の無料体験
・約1ヶ月分の料金が実質お得
・無料イベントへの参加
・ユーザー限定コミュニティへの参加
それぞれを解説していきます。
7日間の無料体験
【GLOBIS 学び放題】の7日間無料体験はかなりお得なのですが、理由は、
・有料会員と同じように学ぶことができる
からです。
他のオンライン動画学習サービスと比較すると、有料会員と無料会員との差別化を図っているところが多くみられるのですが、有料会員と全く同じように(機能制限が無い!!)ビジネス知識を学ぶことができるのです。
参考に他の動画サービスの無料体験と比較してみました。
サービス | 料金体系 | 無料体験 |
【GLOBIS 学び放題】 | 年間プラン | あり(7日間) 有料会員と同じように使用可能 |
---|---|---|
半年プラン | ||
Udemy(ユーデミー) | 買い切りのみ(プランなし) | 一部あり(無料講座の視聴) |
ShareWis(シェアウィズ) | 無料 | 一部あり(90秒の動画視聴) |
買い切り | 一部あり(無料講座の動画視聴) | |
定額制 | なし | |
shcoo(スクー) | 月額プラン | 一部あり(生放送のみ) |
7日間の無料体験でも制限なくビジネス知識が学べるのはかなりお得です。
無料期間は限られてしまいますが、たくさん学びたくなること間違いなしです。
7日間の無料体験期間中は有料会員と全く同じ機能が使えます。「動画が途中までしか見れない」などの心配はありません!!
約1ヵ月分の料金が実質お得
料金プランは「年間」と「半年」の2種類しかなく、契約時に料金を「一括」で支払うことになりますので、即決するのにはちょっと...と思うかもしれません。
年間や半年ベースで考えると高額かもしれませんが、月々で考えてみると、
・年間プラン 19,800 円(税込)⇒ 1か月あたり 1,650円(税込) ・半年プラン 11,000 円(税込)⇒ 1か月あたり 1,834円(税込)
になります。
また、「年間」プランの方が、
・月々だと 約200円 ・年間だと 2,200円
お得になります。
私は、ビジネス書や自己啓発で毎月10,000円以上使っていますので、「半年分」または「1年分」をまとめて購入する というふうに考えてみました(笑)
また、月々にすると、ビジネス書1~2冊の価格になるので、自己投資として考えるとハードルが下がるのではないでしょうか。
まずは、7日間の無料体験を利用して、自分がどのプランに合うのか確認してみてはいかがでしょうか。
以下の記事では、GLOBIS学び放題の料金プランについて紹介しています。
プランの比較をしてみたい方はぜひご覧ください。
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
無料イベントへの参加
【GLOBIS 学び放題】を利用している方は無料のイベントに参加することができます。
イベントの内容によっては、講師に質問できる機会もありますので、非常にお得です。
以下に無料イベントをいくつか紹介します。
無料イベント | 内容 |
【オンラインイベント】 経営戦略とは何か、なぜ全てのビジネスパーソンが経営戦略を学ぶ必要があるのかを議論する |
|
【オンライン上映会】 自分が自身の資本家となり、今まで培ってきた「コネ・カネ・チエ」を使ってキャリアを切り開いていく方法論 |
|
【オンラインイベント】 ネゴシエーションスキル 価値創造型交渉の実践方法を学ぶ |
|
【オンラインイベント】 パワーと影響力 人を動かすメカニズムを理解する |
【GLOBIS 学び放題】の無料イベントを利用することで、講座だけでは学べない情報が得られるので、とてもお得です。
ユーザー限定コミュニティへの参加
ビジネスチャットツール「Slack」で【GLOBIS 学び放題】のコミュニティへの参加ができます。コミュニティでは、毎週のように自主勉強会が開催されているので、学んだ知識を活かす場として活用できます。
ユーザー限定コミュニティに参加するメリットとしては
・他の受講者から刺激を受けれる
・自分の興味関心を広げることもできる
・仲間と学びを深めることができる
などがあります。
グロービス学び放題の7日間の無料体験はかなりお得!
【GLOBIS 学び放題】で学びたいけど...
・本当にこの価格に見合った価値があるのか。
・せっかく学ぶのであれば失敗したくない。
と感じている方もいると思います。
そのような方はぜひ「7日間の無料体験」を試してみることをおすすめします。
7日間という限られた期間ですが、実際に使ってみることで、続けていけるか十分に判断ができると思います。
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
7日間無料体験の申し込み方法
ここでは、7日間無料体験の申込方法をわかりやすく紹介します。
メールアドレスの登録
①「まずは7日間の無料体験から」をクリックします。
③登録は、「Googleアカウント」または、メールアドレスの入力をすることで可能になります。
Googleアカウントをお持ちの方は、どちらか好きなほうを選択してください。
Googleアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスを入力してください。
以上になります。
本登録(アカウント/利用プラン/支払情報入力)
次は本登録の方法になります。
利用プランを選択し、「次のステップへ」ボタンを押下します。
プランを確認後、クレジットカード情報の入力し、「登録してはじめる」ボタンを押下します。
登録するにあたり、下記のポイントは確認しておいてください。
ポイント①
支払い方法は、「一括」のみ
ポイント②
本登録と同時の課金・請求は発生しません。
7日間無料体験の申込にあたり、クレジットカード情報の登録がありますが、登録と同時の課金・請求は発生しないので、ご安心ください。(無料体験期間終了後に料金が発生します)
初回ログイン時の初期設定
初回ログイン時に初期設定画面が表示されるので、設定手順を紹介します。
以上が7日間無料体験の申し込み方法になります。操作もわかりやすいと思います。
7日間の無料体験を行う際の注意事項
無料体験の利用期間満了日を過ぎると、自動更新されます。自動更新を希望しない場合は、自分で停止手続きを行う必要がありますので、注意が必要です。
ここでは、自動更新停止手続きについて、紹介します。
以上になります。
7日間の無料体験で自動更新を停止した場合は、一部の動画しか視聴できなくなります。
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
まとめ
【GLOBIS 学び放題】のキャンペーン情報や割引についてまとめてみました。
結論、【GLOBIS 学び放題】のキャンペーン・割引の特徴は以下の通りです。
・料金プランは2種類のみ(年間プランと半年プラン)
・年間プランの方が半年プランより月々200円お得
・7日間無料体験ができる
他の学習サイト(プログラム学習や英語)などと比較すると、割引の種類は少ないですが、月平均で1,650円~1,800円でビジネス知識を学べるのはかなりお得だと思います。
まずは、7日間の無料体験で、ビジネス知識をたくさん学んでみませんか?
\【期間限定】 最大3,960円OFF ⇒ 2025年2月28日(金)まで! /
※ クーポンコード:hodai2501
Udemyはセールのタイミングではなくても講座によっては講師がクーポンを発行しているので、無料や最大90%OFFで購入できることもあるんです。
そんなUdemyのクーポン情報はこちらの記事をご覧ください。