Udemyは複数人でアカウントの共有が可能?同時ログインを調査してみた

アフィリエイト広告を利用しています

Udemy

UdemyはPCやタブレット、スマホなどのキャリアでいつでも学べる動画学習サービスです。

アカウント1つで好きな時にパソコンやスマホ、タブレットなど複数のデバイスで学ぶことが可能です。

いろいろと便利なUdemyですが、利用規約を守らないとトラブルになる可能性もあります。

最近、Udemyに以下の内容を確認する機会がありましたので、紹介していきます。

1つのアカウントで...
  ①複数のユーザーで共有することはできるのか?
  ②複数のデバイス(PC、スマホ、タブレット)で使用することは可能か?
  ③複数のデバイスに同じタイミングでログインした場合の挙動は?

Udemyで学習する上で、気づかないうちに利用規約に抵触している場合もあるので、トラブルにならないためにもよかったら参考にしてみてくださいね。

学びたい講座を見つけたなら、セールのタイミングで買うのがおすすめです。
セール時はなんと最大95%OFFで商品を購入できることもあるんです。
そんなUdemyのセール情報はこちらの記事をご覧ください。

\ udemy公式サイトはこちら! /
↓ ↓

ユーザーアカウントを家族・友人や職場の人と共有利用することは可能か?

Udemyのアカウントを共有して利用することができるのか問合わせてみました。

1つのアカウントを複数のユーザーで共有することはできるのでしょうか?

Udemyの回答は以下の通りです。

Udemyでは一つのアカウントを複数ユーザーでご利用いただくことを想定しておりません。

講師への質問やレビューの投稿、修了証の発行など、学習プラットフォームとしての機能もございますため、アカウントの複数ユーザーでのご利用はご遠慮いただきたく存じます。

マナカツ(学んで活かす)からUdemyへの問い合わせより

Udemyはあくまで個人学習を想定しているサービスなので、1人1アカウントで使うことが推奨されています。

しかし、1つのアカウントを複数ユーザーで使用することも現実には可能です。
実際に複数ユーザーで使用した場合したに何か罰則等があるのか調べてみました。

Udemyの利用規約を確認したところ、以下のような記載がありました。

お客様がご自身のアカウントを他者に譲渡したり、他者のアカウントを使用したりすることは禁じられています。

お客様は、ご自身のアカウントのログイン認証情報を他者と共有することはできません。

お客様はご自身のアカウント上で発生したすべての事象について責任を負うものとします。

また、Udemyは、アカウントのログイン情報の共有に関して受講生や講師の間で生じた紛争には干渉いたしません。

udemy利用規約より抜粋

つまり、アカウントを家族や友人、職場の人と共有することは禁じられているので、何かトラブルや問題が発生した場合、自分で責任を負わなければならなくなります。

1つのアカウントを複数ユーザーで共有することは禁じられている
何か問題が発生したら、自分で責任を負わなければならない

\ udemy公式サイトはこちら! /
↓ ↓

1つのアカウントを複数のデバイス(PC、スマホ、タブレット)で使用することは可能?

Udemyで1つのアカウントを複数人と共有することは禁じられていましたが、1つのアカウントで複数のデバイス(パソコン、タブレット、スマホ)から使用することは可能なのか、念のため確認してみました。

1つのアカウントをパソコンやスマホ、タブレットで使用できますか?

Udemyの回答は以下の通りです。

Udemyアカウントには、複数のデバイスからアクセスいただくことが可能です。

ご利用いただけるシステムにつきましては、システム要件の記事をご確認くださいませ。

マナカツ(学んで活かす)からUdemyへの問い合わせより

1つのアカウントで複数デバイスへのアクセスが可能です。

私は、自宅ではPCで、通勤ではスマホを利用して学習しています。

1つのアカウントで複数のデバイスからアクセスすることは可能

\ udemy公式サイトはこちら! /
↓ ↓

複数のデバイスに同じアカウントで、同じタイミングでログインした場合はどのような挙動になるのでしょうか?

あまり複数のデバイスで同じタイミングでログインすることは無いかと思いますが、念のためUdemyに問合わせてみました。

Udemyでは1ユーザーにつき1アカウントでUdemyをご利用いただくことを前提とさせていただいており、複数デバイスから同時にログインし、例えば「同じコースを同時に視聴する」等の使い方を想定しておりません。

データの同期に異常をきたす原因ともなり得ますため、このような使い方はご遠慮いただきたく、お願い申し上げます。

マナカツ(学んで活かす)からUdemyへの問い合わせより

講座ごとに学習の進捗をデータで保持しているので、複数デバイスから同じタイミングで操作することで、データに矛盾が生じる可能性もあります。

複数のデバイスで同じタイミングで使用しないことをおすすめします。

複数デバイスからの同時アクセス・同時利用は推奨していない
最悪の場合、データの不整合が起きることで、システムが利用できなくなる可能性も

\ udemy公式サイトはこちら! /
↓ ↓

まとめ

今回は1つのアカウントで考えられる操作について紹介しました。

アカウントの使い方によっては、Udemyの利用規約に抵触する場合もあるので、迷ったときは、以下のポイントを参考にしてみてください。

■1つのアカウントを複数のユーザーで共有することは可能か?
  ⇒共有可能だが、Udemyでは禁じられている
  ⇒何か問題が発生したら、自分で責任を負わなければならない

■1つのアカウントを複数の媒体(PC、スマホ、タブレット)で使用することは可能か?
  ⇒複数のデバイスからアクセスすることは可能

■複数の媒体に同じアカウントで、同じタイミングログインした場合の挙動は?

  ⇒同時にログインや同時視聴などはデータの同期に支障をきたす可能性があるので、Udemyでは推奨していない

正しいアカウントの利用を理解しておけば、トラブルなく、楽しく学ぶことができます。

Udemyでたくさん学習して、どんどんスキルアップしてみてくださいね。

学びたい講座を見つけたなら、セールのタイミングで買うのがおすすめです。
セール時はなんと最大95%OFFで商品を購入できることもあるんです。
そんなUdemyのセール情報はこちらの記事をご覧ください。

Amazonが提供するクラウドコンピューティングサービスであるAWS。
多くの企業で利用されている非常に注目度の高いクラウドコンピューティングサービスです。
そんなUdemyで学べるAWSのおすすめ講座はこちらの記事をご覧ください。

人工知能やデータ分析などで注目されているプログラミング言語「Python(パイソン)」。
実は初心者にもわかりやすいプログラミング言語なんです。
年々需要が高まっているので、習得すれば仕事の幅が広がったり、収入アップの可能性もあるかもしれません。
そんなUdemyで学べるPythonのおすすめ講座はこちらの記事をご覧ください。

仕事で必ず必要になってくる財務会計(会計・簿記)。
いざ学習しようと思っても、書籍ではなかなか効率よく学習するのは難しいところ。
Udemyなら専門の講師がポイントを教えてるので、効率よく学習することが可能です。
そんなUdemyで学べる財務会計(会計・簿記)のおすすめ講座はこちらの記事をご覧ください。

情報セキュリティはなかなか教えてもらえるものではありません。
Udemyでは、セキュリティ知識を持った講師が教えてくれる数少ない学習プラットフォームです。
そんなUdemyで学べる情報セキュリティのおすすめ講座はこちらの記事をご覧ください。

新たにプログラミング技術を身に付けるのもいいですが、Excelの機能を使いこなすことで、生産性を格段に向上させることが可能です。
Udemyでおすすめの講座を紹介していますので、こちらの記事をご覧ください。

Webデザインというと敷居が高そうですが、この記事では、初心者や未経験者、基本から学べるWebデザイン講座を厳選して紹介しています。
これから学習しようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

現在、Angular.js、React.js、Vue.jsなど「JavaScript」をベースにしたフレームワークが構築されるなど、無くてはならないスクリプト言語となっています。
そんなUdemyで学べるおすすめのJavaScript講座を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

\ udemy公式サイトはこちら! /
↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました